よくあるご質問

よくあるご質問

モノづくり【基本編①】

素材フィルムのお話

  • 1入れるものによって素材のプラスチックフィルムも変わるのですか?
  • 1
    はい、変わります。埃が付くのを単に防ぐような場合は、単体のフィルムで製袋した袋で充分ですし、長期保存したい場合や調理済食品を保存したい場合には、レトルト対応の材料を選定することになります。また水分を含んだ商品を保存したい、光や空気などを遮断したいなどなど、さまざまな用途に対応して使うフィルムが選定されています。
  • 2素材のプラスチックフィルムにはどのような種類があるのでしょうか?
  • 2
    素材のプラスチックフィルムには、OPP(延伸ポリプロピレン)、CPP(無延伸ポリプロピレン)、PE(ポリエチレン)、NY(ナイロン)、PET(ペット)、AL(アルミ箔)などが主に使われています。
  • 3カレーなどのレトルト食品は銀色の金属色のパッケージですが、あれもフィルム?
  • 3
    極めて薄いアルミ箔で樹脂ではありません。シート状に加工したアルミフィルムです。
  • 4中身の見えないフィルムを使ったものと、透明なものがありますが、何か違いがあるの?
  • 4
    確かに両方がありますね。大きく分けて中身が見えるものは軽包装でよく使われる袋で、長期保存には向きません。中身が見えないものは、光が袋の中に入るのを嫌う食品など、内容物を長期保存する場合に適しています。
  • 5製袋しにくいフィルムというのもあるのでしょうか?
  • 5
    使用するフィルムはシート状に加工されたものです。加工段階でのフィルムの厚みは決して一定ではありません。これを「偏肉」と呼んでいますが、どのフィルムにも偏肉はあり、極端に偏肉が大きなフィルムは製袋しづらくなります。

モノづくり【基本編(1)】

お問い合わせ

製袋機についての詳細、対応機種、対応寸法、使える素材、個別の仕様・設定変更、見学など、 製品についてのご質問、ご相談、疑問は下記フォームにてお気軽にお問い合わせください。

メール以外にも電話やFAXでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

  • 075-933-7610(代)
  • 075-933-7602
このページのトップへ